2023.08.09 05:13プログラミング教室「ロボットを動かそう!」8月8日(火)9時~、山本支所2階会議室にて、プログラミング教室「ロボットを動かそう!」を行いました。5組(2人1組)募集したところ、定員ちょうどの参加がありました。講師は、推進隊山本会員の岩倉洋平氏(香川短期大学講師)です。コーディーロッキーというロボットを使い、プログラミング...
2023.06.20 00:21水防訓練を実施しました。6月17日(土)、安全部会の事業として、山本町内4地区の自主防災組織に呼び掛けて、山本支所前の駐車場にて、水防訓練を実施しました。約50名の参加がありました。まず、三観広域消防行政組合 第2分署の梶消防係長より防災講話をしていただいた後、2班に分かれ、土のうの作成/積み方訓練と、...
2023.05.25 05:37花菖蒲、咲いています!山本町神田に借りている竹林(タケノコ掘りの会場)に行く途中に、花菖蒲が咲いています。2年前に移植しましたが、ずいぶんと咲き誇っています。池に面した畑(整備途中です)の奥側にはなりますが、良かったらご覧になってください。詳しい場所は、まちづくり推進隊山本 TEL:0875-63-1...
2023.05.15 02:07第3回山本まち町マルシェを開催します!5月21日(日)10時~13時、NPO法人日和事業所にて、第3回山本まち町マルシェを開催します。詳しくは、チラシをご覧ください。なお、出店者一覧は、当日、会場にて配布します。みなさん、お待ちしていま~す‼
2023.03.02 01:10第2回山本まち町マルシェ、開催します!3月26日(日)10時~13時まで、NPO法人日和(山本小学校道向かい)にて、第2回山本まち町マルシェを開催します!みなさんお楽しみに~!!※出店する店舗は変更することがあります。当日会場にてマップを配布しますので、ご確認ください。
2022.11.03 22:28第1回:山本まち町マルシェ開催のお知らせ三豊市山本町にて、初めての野外マルシェを令和4年11月6日(日)に開催します。お問合せは「NPO法人まちづくり推進隊山本」担当:合田・矢野 までお願いします。
2022.08.31 02:23まちづくり推進隊 7町合同発表会を開催しました。7月30日(日)、マリンウェーブにて、7町のまちづくり推進隊が集まって、合同発表会「~楽しい地域活動2022~ お互いのまちづくりを知ろう」を開催しました。残念ながら、コロナ対策もあり、各町とも、理事長・発表者・事務局のみの参加となりました。推進隊山本からは、理事の岩倉洋平さんが...
2022.08.26 08:14相続対策まるわかり勉強会を開催しました。7月30日と8月6日の2日間、行政書士の山岡正士先生と税理士の次田利弘先生をお迎えして、相続対策まるわかり勉強会を開催しました。コロナ禍ということで、参加者は2日間で25名となりましたが、積極的に質問もしていただき、有意義な会となったようです。年度内に第2回目を開催する予定ですの...
2022.07.11 02:05第1回おれんじドア「結」を開催しました。6月15日(水)、老人ふれあいプラザにて、第1回おれんじドア「結(ゆい)」を13名の参加をいただき開催しました。橋本病院の作業療法士(喜井先生と山岡先生)に、ご講演と相談対応をしていただきました。オレンジカフェは認知症のあるなしに関わらず、認知症に対して不安を抱える人が気楽に語り...
2022.05.12 06:18活動写真を展示中です!山本町中央公民館ロビーにて、推進隊山本の活動写真を展示しています!約1年間の活動を振り返った内容となっていますので、図書館にお寄りの際などに、ぜひご覧くださいませ。
2022.05.02 07:08「たけのこを掘りましょー!2022」終了しました!4月9日からスタートした、たけのこ掘りイベント。雨にも降られず、みなさんしっかりとたけのこを持ち帰っていただきました。冬場に伐採などの世話を続けてきた成果ではなかろうかと、自画自賛しています!初日には、四国新聞とケーブルテレビの取材もありました。また来年も企画したいと考えています...